博物館 プラハのクベリ航空機博物館 プラハ空港のそばにある空軍基地併設の空軍博物館。軍用機メインに約300機ほどが展示されている、欧州屈指の航空博物館である。旧ソ連製の機体の品揃えが豊富。ポーランド、チェコ製の練習機など余さず網羅しており流石。 2025.07.27 博物館航空機
博物館 ドレスデン、ドイツ連邦軍事史博物館 ドレスデンのドイツ連邦軍事史博物館訪問記。建物の外側には大量の戦車、装甲車、歩兵戦闘車両さらに魚雷艇やパトリオットまで展示されている。内部は中世から現代までの戦争、軍事史の展示となっており戦争に使われた動物やプロパガンダだけを集めた展示など、兵器が並んでいるだけの他の軍事博物館とはひと味違う。 2025.07.25 博物館戦車航空機艦船
博物館 ドイツの田舎のヘルメスカイル航空機博物館 ドイツの田舎にある私設のヘルメスカイル航空機博物館訪問記。それほど大きくない博物館だが欧州でセンチュリーシリーズがこれだけ揃っている所は少ないのでは。更に呆れる程の旧ソ連機の品揃え。 2025.06.27 博物館航空機
博物館 イギリス海軍航空博物館 イギリス海軍航空博物館の訪問記。バッカニアやシーファイア、コルセア、フェアリー・ガネットなど艦載機と、コンコルドやハリアーの試作機開発機の展示がずらり。空母の艦内再現フロアなど非常に見応えがある。 2025.05.01 博物館航空機
博物館 イギリスのボービントン戦車博物館訪問記 さて、イギリス博物館巡り二日目は、グッと西に行ってボービントン戦車博物館。世界一を自称するだけあって、質、量ともに見応えのある展示でした。特にタイガー戦車をずらり並べた部屋は圧巻、何故かエレファントが消えて敵役のT34が増えてましたが。陸軍の演習場内にあるので昼には戦車の実走ショーも有り、非常に大勢の子連れ客が芝生に座って楽しんでいました。軍施設なので当然で…(Read more) 2025.04.28 博物館戦車
博物館 2024_ミリトラックス@オーバールーン参加 オランダのオーバールーン博物館で開催されるAFV,戦車の運動会、ミリトラックス(Militracks)に参加。タイガー戦車や四号戦車を間近で眺め、ケッテンクラート試乗もしてきました。 2024.05.30 博物館戦車
博物館 ヴェルニゲローデ航空博物館 ドイツのヴェルニゲローデにある航空博物館を訪問した記録。ヴェルニゲローデ航空博物館にはクルト・タンク設計のマルートHF-24を始めとするジェット機が数多く展示されています。Bf109のフライトシミュレータで遊べます。 2021.10.14 博物館航空機
模型 Do335本入手 Do335関連の書籍を入手。絶版らしくeBayで80EUR以上が普通なんだが、運良く40EURの出物を落札。届いたら新品の様な美本で驚いた。差出人は女性名。勝手な想像だが亡き夫のコレクション整理か? タイトルは Dornier Do335, 435, 635 となっているが大戦末期のドイツ試作機開発機の図面や写真がてんこ盛りの面白い本。この本によるとやはりD…(Read more) 2020.08.25 模型航空機
モータースポーツ ロンドン、ブルックランズ博物館 ロンドン近郊にあるブルックランズ博物館訪問記。世界最初のサーキットであり英国最大の航空機製造拠点でもあったブルックランズ、自動車と飛行機どちらのファンも楽しめる素晴らしいところです。コンコルドの内部見学、旧サーキットの走行体験が出来ます。 2019.08.21 モータースポーツ博物館航空機
博物館 ロンドン、イギリス空軍博物館 イギリスの空軍博物館(RAFミュージアム)訪問記。とんでもない数の航空機が収蔵されています。スピットファイアやファントムなど戦闘機から四発のばかでかい爆撃機までズラーッと並んでおり壮観。入場は無料で子供向けの航空機技術や索敵、情報戦など教育展示も多く感心します。 2019.08.21 博物館航空機